現在の身分
慶應義塾大学・環境情報学部・准教授 慶應義塾大学・政策メディア研究科・准教授(兼担) 先端生命科学研究所・准教授(兼担) 静岡大学・創造科学技術大学院・客員准教授(兼担)
大まかな自己紹介
1973年1月に京都市で生まれ、京都市内で育ちました。言うなれば、生粋の都人(みやこびと)ですな。更に言うなれば、大学から都落ちして現在に至るとも言えるかも。名古屋大学を進学先として選んだのは、当時の流行の学問であった分子生物学について、日本で唯一、分子生物学科が存在していたから(現在はない)。しかし、大学時代に東大の浅島誠先生の集中講義に深い感銘を受け、大学院からは浅島研に移りました。そこで、アフリカツメガエルと出会い、研究に熱中して、博士号を取得することができました(脊索細胞が集合する機構を解明)。生まれてこのかた、東へ東へ移動してきた訳ですが、次は更に東へ。アフリカツメガエル研究のメッカとも言われる米国・ロサンゼルスにあるUCLAのEddy De Robertis教授の下で研究員となり、4年間、神経誘導に関する研究に没頭しました。2005年4月から、研究者として独立し、静岡大学教育学部において活動を開始。多くの優しい先生方や学生さん達に支えられる中、すっかり静岡の地を気に入り、8年間の静岡生活を送りました。2013年4月からは活動拠点をSFCこと慶應義塾大学・湘南藤沢キャンパスに移し、スタートをきったばかり。周りからは真っ直ぐに生物学の道を進んでいるように見られがちですが、自分なりに紆余曲折の末、生物学の道に残っていると感じています。趣味はスポーツ観戦と旅行。
ヒストリー
1973年1月 京都市生まれ
1985年3月 京都市立大宮小学校卒業
1988年3月 京都市立加茂川中学校北分校卒業
1991年3月 京都市立紫野高等学校卒業
1992年4月 名古屋大学理学部入学
1996年3月 同大学・分子生物学科卒業 (4年次の指導教官:黒岩厚教授)
1996年4月 東京大学大学院・総合分化研究科・修士課程・進学(指導教官:浅島誠教授)
1998年3月 同大学院・修士課程修了(修士号取得)
1998年4月 同大学院・博士課程・進学(同指導教官)
2001年3月 同大学院・博士課程修了(博士号取得)
2001年4月 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)・ポスドク就任 (Edward M. De Robertis教授の研究室)
2005年3月 同職辞職
2005年4月 静岡大学・教育学部・理科教育講座・助教授就任
2007年4月 助教授から准教授に身分が改名
2010年4月 静岡大学・創造科学技術大学院(博士課程)・バイオサイエンス学科・准教授・兼担
2013年3月 静岡大学を辞職
2013年4月 慶應義塾大学・環境情報学部・准教授就任
現在に至る
|
|